子育てと息抜き / Child-raising and short break

電通問題もなんのその、仕事に忙殺されながらも、家族との時間、自分の息抜きの時間について、考えたこと、実践してみたことを書いています。

2018-01-01から1年間の記事一覧

ワインを少々

もともと、和食店やレストランなどを食べ歩ることは好きで、パリに赴任するまでは和食と日本酒や焼酎の取り合わせで食事をすることが多かったです。それにワインは日本で飲むと安くないですから。 ところがパリに赴任してから一転。素敵なワインとの出会いが…

子どもの教育(3)

いつものように、2番目の男の子の水泳教室のお迎えに行ったときのことです。自転車の後ろに乗せて、少し長い信号を待っていると息子が「『耳をすませば』の聖司と雫のように…お父さんも僕を乗せてあんな坂(とても急な坂)を登れる?」と訊かれました。以前、…

子どもの教育(2)

平昌オリンピック、日本時間で夜中の放送にもかかわらずニュースでも大きく取り上げられ大盛況ですね。フィギュア・スケートの羽生選手の完全復活がこの流れを後押ししていますし。 一部メディアでは、日本とほとんど時差のない平昌での開催でも放送時間が夜…

子どもの教育(1)

寒い日が続きますね。雪まで降って、ニュースでは「冬将軍到来!」、「大寒波!」と取りざたされています。それにインフルも…なんとか、家族みんな健康にのりきりたいものです。 さて、今日は子どもの教育について。どんな教育を子どもたちが受けられるよう…

はじめに

貧乏暇なしの会社員、Ryoです。 2児の親の僕が、今日から子育てと息抜きにまつわるよしなしごとを、男親の視点で少しずつ書き散らしていこうと思います。 男親だって悩んでいます。子どもたちとどのように向き合っていくか、仕事と家事、家族との時間の使い…